M+D+C+O+K+Y+K=HAPPY
天国へ旅立った2ワンと新家族2ニャン+1ワンの飼い主日記です。現在、広島カープ(特に今村猛投手)と星野源に夢中♡ 日記はほぼ愛猫、愛犬の事デス。
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
*映画ゴト*好きな映画は何ですか?
ずいぶん前に「嵐にしやがれ」で、コトブキツカサさんやってた映画心理分析。
ニノちゃんの分析がすごーく当たってた気がして、興味深かったんですよね~。
んで、ワタシもやってみよう!と思ってやってみました。
パッと思いついたのは…
1本目:「月とキャベツ」
http://www.amazon.co.jp/%E6%9C%88%E3%81%A8%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%99%E3%83%84-DVD-%E7%AF%A0%E5%8E%9F%E5%93%B2%E9%9B%84/dp/B00005HWJ6/ref=sr_1_1?s=dvd&ie=UTF8&qid=1320752753&sr=1-1
2本目:「重力ピエロ」
http://www.amazon.co.jp/%E9%87%8D%E5%8A%9B%E3%83%94%E3%82%A8%E3%83%AD-%E7%89%B9%E5%88%A5%E7%89%88-DVD-%E6%A3%AE-%E6%B7%B3%E4%B8%80/dp/B002KKMM4U/ref=sr_1_1?s=dvd&ie=UTF8&qid=1320752435&sr=1-1
3本目:「千と千尋の神隠し」
http://www.amazon.co.jp/%E5%8D%83%E3%81%A8%E5%8D%83%E5%B0%8B%E3%81%AE%E7%A5%9E%E9%9A%A0%E3%81%97-%E9%80%9A%E5%B8%B8%E7%89%88-DVD-%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E9%A7%BF/dp/B00005S8LI/ref=sr_1_1?s=dvd&ie=UTF8&qid=1320752501&sr=1-1
だったんですよねぇ。
1本目は「自分がどう見られたいか」
2本目は「自分のテーマ」
3本目は「上2つとのバランス」
でしたよね~。
これだと、どうなるのかな?やってはみたはいいけど、結果がわからないよーーーー!!
とりあえず、全部邦画なのは「保守的」らしい。それは当たってるかも(爆)。
んで。後から考えたら、コレ入れたかったー!とかのもあるんだよな~。
せっかくなので、ワタシの好きな映画ランキングを熟考してみました。
1位:「月とキャベツ」
2位:「アンティーク 西洋骨董洋菓子店」
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AF~%E8%A5%BF%E6%B4%8B%E9%AA%A8%E8%91%A3%E6%B4%8B%E8%8F%93%E5%AD%90%E5%BA%97~-DVD-%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%83%89%E3%83%B3/dp/B002RCQ07G/ref=sr_1_1?s=dvd&ie=UTF8&qid=1320754043&sr=1-1
3位:「デトロイト・メタル・シティ」
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-DVD-%E6%9D%8E%E9%97%98%E5%A3%AB%E7%94%B7/dp/B001L2995I/ref=sr_1_1?s=dvd&ie=UTF8&qid=1320753127&sr=1-1
4位:「ピカンチ life is hard だから happy」
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%94%E3%82%AB%E2%98%86%E2%98%86%E3%83%B3%E3%83%81-LIFE-HARD-%E3%81%A0%E3%81%8B%E3%82%89-HAPPY/dp/B0000CGACK/ref=sr_1_4?s=dvd&ie=UTF8&qid=1320753977&sr=1-4
5位:「千と千尋の神隠し」
6位::「8月のクリスマス」
http://www.amazon.co.jp/8%E6%9C%88%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9-%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-%E5%88%9D%E5%9B%9E%E9%99%90%E5%AE%9A%E7%94%9F%E7%94%A3-DVD-%E9%95%B7%E5%B4%8E%E4%BF%8A%E4%B8%80/dp/B0003052VY/ref=sr_1_1?s=dvd&ie=UTF8&qid=1320753947&sr=1-1
7位:「天空の城ラピュタ」
http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%A9%E7%A9%BA%E3%81%AE%E5%9F%8E%E3%83%A9%E3%83%94%E3%83%A5%E3%82%BF-DVD-%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E9%A7%BF/dp/B00005R5J4/ref=sr_1_1?s=dvd&ie=UTF8&qid=1320754081&sr=1-1
8位:「重力ピエロ」
9位:「レインマン」
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%B3-DVD-%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%B3/dp/B003KK0MLY/ref=sr_1_1?s=dvd&ie=UTF8&qid=1320754101&sr=1-1
10位:「セブン」
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3-DVD-%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC/dp/B0047O2SKA/ref=sr_1_2?s=dvd&ie=UTF8&qid=1320754122&sr=1-2
何回も観たい映画を基準にしました。
ワタシ的に「月とキャベツ」は別格なのです。
当時、山崎まさよしが苦手だったワタシ。
ひょんな事からこの映画を観まして
あっと言う間にファンになったという…(相変わらず、単純ですみませぬ)
派手な映画では無いし、ストーリーもコレと言った事もないんだけど…いいんですよね~なんか。
まさやんの鎖骨と手が超絶セクシーなんです。
何回観ても「キューン」とするんですーーー。
部屋をすこーし暗くして、ヘッドホンでもして、1人でゆっくり世界に入って観るのがおススメです!
あ、また観たくなってきた~!(笑)
パイレーツ・オブ・カリビアン-生命の泉- 観て来ました!
↓公式サイト
http://www.disney.co.jp/pirates/
ワタクシ、人生初3D。
最初、酔いそうになったけど、なんとか大丈夫でした。
でもなんか3Dって、動きが不自然になっているような気がするのは気のせいだろうか…?
まだ慣れていないせいかな?
お話的にも、なんだか盛り上がりに欠ける感じで…
まぁ、面白いっちゃー面白かったけど…みたいな。そんな感じでした。
バルボッサも好きだし。ワタシ。
でもなー。なんかなー。
オーランドが出てないのが気に入らないのか?
目玉が飛び出る人とかが出てないのも気に入らないのか?
ラブ要素が少なめなのと、友情的なのも少なめなのが気に入らないのか…??
とにもかくにも
むーーーーーーーん。。。。。
って感じでした。
ワタシ、2作目が一番好きなのードキドキハラハラキュンキュンしたのー
次回作はキュンキュンしたいわー。
オーランド出せとは言わないけどさ、ちょっと2作目っぽいテイスト入れて欲しいわー
そんな感じでした。
でも、ホント、観て「損した!」とかは思わない映画だとは思いますです。はい。
てか、隣のおねーさんが
椅子の上に体操座りしてみたり、
前かがみになってみたり、
ごそごそしたり、
上映直前まで携帯いじってたりして、
超イライラしたーーーーーー!
それも、おねーさんっていう年でもない位しっかりした年齢っぽかったのに(爆)
やっぱり、映画館は空いてる時期に行った方がいいかも。。
とほほ。
重力ピエロを観て来ました~
連続して起こる放火事件と、現場近くに必ず残される奇妙な落書き。
その謎は、幸せそうに暮らす奥野一家の24年前の哀しい過去へと繋がっていく…。
遺伝子研究をする兄・泉水(加瀬亮)、落書き消しをする弟・春(岡田将生)、
そして病いと闘う父(小日向文世)――強い絆で結ばれた家族の決断とは?
常識を超えた大きな愛に心で泣く、感動ミステリー。
伊坂幸太郎の大ベストセラー同名小説が原作にした、家族の愛と謎の物語。
(シネマカフェより抜粋)
わざわざ都会まで行って観たのですけども、ワタシ、泣いちゃって大変でした。
泣いてるのワタシだけだったけど…(爆)。
原作が好きな人には物足りなかったらしいですが、ワタシは原作知らないので、すっごく良かったです。
ラストとか、ちょっと疑問が残る感じもあるけども…。
伊坂幸太郎原作の映画は何本か観た事がありますが、これが一番好きです。
「最強の家族」、いいな~と、思いました。
「楽しそうに生きていれば、地球の重力なんて消してしまえるんだ」
「私たち、そのうち浮いちゃうかもね!」
みたいなセリフがあるのですが、それがすごくすき。
(好きな割にうろ覚え)
加瀬亮の方が気になっちゃうけど(爆)
ライアーゲーム続編と映画化とな?!
『ライアーゲーム』連ドラ続編&映画化が決定だそうですね!
ライアーゲーム…これで、戸田恵梨香ちゃんを知った訳ですが…
ドラマ観ながら「エラいことカワエエ子が出てきたな~(はぁと)」なんて思っていたのに、その後のテレビやラジオで見たり聞いたりする戸田恵梨香ちゃんのあまりの男らしさに、ちょっとドン引きしちゃったのよね~ワタシ(同性ですけどね…)。
そんなことを思い出しました(爆)
そして、日本のツンデレ王子!(笑)
松田翔太くんにも、このドラマで惚れたわ~
また秋山しゃん(はぁと)が観れるのかぁ
やっぱり嬉しいかも♪
どうか、今回もツンデレ炸裂でありますように…!
あ…
もちろん、韓国のツンデレ王子はチュ.ジフンssiですよ☆
知らない方は韓国版「魔王」をみるべし!!
かっこいいんだってば!!(んでも、魔王はツンデレじゃないか…。『宮』を観ないとね)
とにかく。
楽しみだぁ(^O^)
尻すぼみにだけはなりませんように…(好きだったアンフェアの映画版は最悪だったから…あんな感じになったらどうしようかと、心配なのよね~)
ヤッターマン観てきたよ
それも公開初日に(爆)。
アネと親友には『ひどかった!』と、毒を吐きましたが…
他の方のレビューとか読ませてもらって、冷静になって考えてみると…確かにアニメちっくな作りだし、ホントのアニメもあんな感じだったのかも…(昔の記憶過ぎて、アニメ自体をよく覚えてないけれど)
って事は…
よく出来てたかも?!
しかし、そうはいっても大人が困惑しちゃうようなシーン、多々あり。
ケンコバのイメージが、よりそう思わせるのか定かではありませんが…
ワタシは『子供に見せられないわっ』と、思いました…。
子供いないけどさ。
とにかく、恋愛色が強いんですよね…。
恋愛色が強いの、ワタシ苦手なんですよね~…
ヤッターワンも、色からしてちょっとイメージが違ったし、ガンちゃんのキャラも、ちょっと苦手だったワン…(なんか、思い出が美化されちゃってたのかなぁ)
そして、これって2があるんかな?
アニメ番組を、忠実に再現しているだけかな?
2があったとして…見るか微妙…です(爆)。
深キョンはめちゃくちゃかわいかったけども(笑)
他の人の感想も気になるな~。と思って、検索してみたら…評価高いんですね~!
やっぱりアニメもシモネタ満載だったのか…。
失礼しました…
楽しみにしていた分、より一層衝撃を受けた映画でした。
何回も見たら良さがわかるかも?
DVDでたら、また見よ…